家庭内LANを組む。

2001年11月23日
コレで我が家もSOHOだ。SOHO。カタカナで書くとソーホー。いまいち力の入りきらない、フンバリも効かなそうな、その響きがなんとも言えない。でも好きなので、「ソーホーソーホー」なんて連呼している。
そんなソーホーだが、要はちっこいオフィスとか家仕事のコトを言うのだ。ので、在宅のウェブデザイナーもソーホーだし、田舎の畑でよく見る無人野菜販売所もたぶんソーホーだ。あの「100円入れて下さい。」って書いた箱が置いてあるアレである。つまりひとくくりにソーホーと言っても多種多様に存在するってコトなのだ。
しかし、ココでは敢えてLANやらPCやらのチョイとメカニカルな話をさせていただく。何しろ今のあたしは自慢できる場所を探している。現状がウレシクてしょうがない。ダレかあたしのために町内自慢大会とか開いてくれないだろうかと真剣に考えるほどに、もとい考えるどころか自慢大会が開かれない現状に憤りを覚えるほどに、あたしはアタマはウレシクなっているのだ。
「さあ、みなさま聞いて欲しい。今の我が家はソーホーなのだ。きっと明日もソーホーなのだ。明後日も明々後日もずっとずっとソーホーなのだあ!」
なんて力強く叫んでしまったが、売り物がないことにハタと気付いた。
うーむ、どうしたものか。
しかし、やるべきコトは判りきっている。折角LANまでひいたのだから、このままソーホー道をひた走ろう。近所の八百屋でニンジンを買ったら、ノッポさんバリの早業で集金箱を作成する。
「100円入れてね」
って書いて家の前に置くのだけでどこでもダレでもソーホーなのだから。
 
 
そんな桜井シイタプリンスのウェブサイトはコチラ→http://cta.wnj11.jp/sweb/
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索